東日本大震災 支援⑫ドキュメンタリー映画『二つの悲劇 ─東日本大震災とスローフード運動』 を東京で上映!!
投稿日 2012年02月23日
スローフードすぎなみTOKYOのメンバーが制作した東日本大震災と日本のスローフード各支部の対応を描く短編ドキュメンタリー映画が、3月10日(土曜日)に東京・信濃町で上映されます。(参照→Yidff2011)
この映画『二つの悲劇 ─東日本大震災とスローフード運動』の英語版は、昨年6月11日にモロッコのラバトで開かれたスローフードインターナショナルの国際会議で上映されました。日本語版は「山形国際ドキュメンタリー映画祭2011」で応募作品約1,800本のなかから選ばれた一本に入り、昨年10月7日山形市で上映されました。また、今年1月13、14日には、阪神・淡路大震災の被災地神戸でも上映されています。今回の東京での上映は、山形国際ドキュメンタリー映画祭の震災復興支援プロジェクトのひとつとして、東日本大震災をモチーフとした他の18作品とともに下記のように上映され、今後も国内各地で上映される計画です。ぜひご覧ください。
(*なお、この作品の映像使用料は原発災害に被災したスローフード福島に全額寄付されます)
日時:3月10日(土曜日)午後2時35分から
(*『東日本大震災 東北朝鮮学校の記録 2011.3.15-3.20』と併映)
料金:¥800円
会場:信濃町・「外苑キャンパス」(京都造形大学/東北芸術工科大学)
http://www.tuad.ac.jp/declaration/accessmap/tokyosatellite/
TEL:03-5412-6101
↓この映画に登場するスローフードのメンバー
東日本大震災 支援⑪
高円寺・被災地応援マルシェ(市場) vol.3
投稿日 2012年02月23日
2月18日、スローフードすぎなみTOKYOは高円寺で開かれた「第2回高円寺演芸まつり」で、東日本大震災に被災した宮城県気仙沼市「男山本店」と福島県二本松市「人気酒造」の酒を売りました。
「男山本店」は津波で港に面した事務所が全壊し(参照→http://www.slowfood-suginami.com/forum/etc/2011/03/1361/)、「人気酒造」は地震による地割れのため蔵の場所を移転せざるをえませんでした。この日用意した酒は焼酎・リキュールなどを含め全部で60本。北風が冷たく東京ではとくに寒さを感じる日でしたが、その60本全部を完売しました。御協力、ありがとうございました。
東日本大震災 支援⑩
スローフード と 震災 と 「絆」
投稿日 2012年02月08日
日本を文字通り震撼させたあの日から、もうすぐ一年がたとうとしています。 この一年間、私たちスローフードすぎなみTOKYOそして私たちと交流のあるスローフードの支部(コンビビウム)は、 東日本大震災と原発災害にどのように向き合ったのかを、まとめました。 私たちは何をして、何をしなかったのか……。 スローフードの「絆」はあったのか……。 被災しなかった私たちの次の一歩は、その問いを心に刻んで始まります。
緊急アッピール!! 東日本大震災 がんばれ!! スローフード気仙沼 http://www.slowfood-suginami.com/forum/etc/2011/03/1361/
東日本大震災 支援① スローフード秦野からのたより 避難所で、蕎麦打ち http://www.slowfood-suginami.com/forum/etc/2011/04/1471/
東日本大震災 支援② チャリティー in 「座の市」 風評被害を受けた 福島県産キュウリの販売 http://www.slowfood-suginami.com/forum/etc/2011/04/1659/
東日本大震災 支援③ スローフードベルリンからのたより 日本食のチャリティービュッフェ http://www.slowfood-suginami.com/forum/etc/2011/04/1489/
東日本大震災 支援④ スローフード沖縄・奄美からのたより 福島原発の被災者など、15家族受け入れ http://www.slowfood-suginami.com/forum/etc/2011/04/1744/
東日本大震災 支援⑤ 高円寺・被災地応援マルシェ(市場) 完売 続出! http://www.slowfood-suginami.com/forum/etc/2011/05/1844/
東日本大震災 支援⑥ スローフード気仙沼への支援金 合計940,997円を、手渡す http://www.slowfood-suginami.com/forum/etc/2011/05/1921/
補足説明:東北被災地取材DVDの上映 http://www.slowfood-suginami.com/forum/etc/2011/07/2032/
スローフード福島からのたより 『福島の現状を語る会』開催http://www.slowfood-suginami.com/news/2011/08/2094/
東日本大震災 支援⑦ 2011年大晦日 私たちは、忘れません!! 歴史に刻まれた年から、新たな歩みへ http://www.slowfood-suginami.com/news/2011/12/2138/
東日本大震災 支援⑧ 宮城県・長面(ながつら)浦の焼きハゼ 仙台の雑煮に欠かせない 伝統食材が危機に http://www.slowfood-suginami.com/forum/etc/2012/01/2236/
東日本大震災 支援⑨ 気仙沼・冬 スローフード気仙沼のみなさん、元気をありがとう…… http://www.slowfood-suginami.com/forum/agri/2012/01/2309/
スローフード秦野からのたより
投稿日 2012年02月02日
私たちが活動する神奈川県秦野市周辺は、明治時代に日本で初めて落花生が栽培された地域です。いまでは落花生の主な生産地は千葉県に移りましたが、かつて秦野では落花生を大豆の代わりに使った味噌が造られていました。私たちはその落花生味噌を復活させる活動を行っています。
1月29日、メンバーなど20人近くが集まり、昨年2月に仕込んだ落花生味噌の完成・試食会を開きました。一年間寝かせて熟成させた落花生味噌は、昔風なので少し塩辛いものの大豆の味噌にはない濃厚な味がします。この落花生味噌を使いディップやドレッシングなどのほか、市内菩提の「ラーメン福福」さんに味噌ラーメンを作っていただきました。
その食卓を囲んで、秦野の特産物や今年の味噌造りなどの話をするうちに、この落花生味噌で何か東日本大震災の被災地へのお手伝いができなか、という提案が出ました。そこで、私たちスローフード秦野は「ラーメン福福」さんとのコラボレーションでその落花生味噌ラーメンを販売していただき、売り上げの一部を被災地のコンビビウムの支援に使わせていただく事になりました。落花生味噌ラーメンは2月中旬から、「ラーメン福福」さんhttp://rp.gnavi.co.jp/5914554/で味わえます。(¥600円・落花生味噌がなくなったら終了します)
秦野の特産物・落花生をこれからもよろしくお願いします。
<落花生味噌のディップ>
○材料
落花生味噌、マヨネーズ、ピーナツバター(甘くない物)
○作り方
上記3つの食材を合わせ、泡立て器でかき混ぜながら酒(或いはブランデー)を少量加え、味を調える(砕いた落花生を加えても良い)