スローフード・インターナショナルが、支援の募金を始めました 東日本大震災(東北関東大震災・東北太平洋沖地震)
投稿日 2011年03月18日
スローフード国際本部は、3月16日、Sloe web で、東日本大震災(東北関東大震災・東北太平洋沖地震)の被害を受けたスローフードジャパンを支援するために、募金を開始しました。
http://www.slowfood.com/donate/pagine/eng/progetti.lasso?-idp=045
以下、日本語訳です。(訳/掛川正幸)
日本の緊急事態
日本の人々は、国土を襲った、最も大きく最も破壊的な国家的災害に直面している。リヒタースケールで8.9と表示される巨大な地震、続いて起きた波の高さが10メートルを超える破壊的な津波が、北東日本の全域を破壊した。数字は悲劇的だ。1万人近くの人が命を落とし、50万人が避難した。スローフードジャパンは、直接影響を受けた街を含め、全国的に多くのコンビビウムが活動し、ひとつのプレシディオ、25の「味の箱舟」を登録している。
スローフードジャパン副会長の石田雅芳は、地震の当日にメールを送ってきた。
「私たちは、犠牲者の情報や、巻き添えになった国内のスローフードネットワークの運命を、知りえません。しかし、この国家的な災害は、仙台のように、街やコミュニティー全体の生活に衝撃を与えます。津波によってさらに打撃を受けた仙台には、スローフードのオフィスがあります。現在、国内の北東地域のメンバーに連絡を取るのが非常に難しくなっています。しかし、私たちは気仙沼が巨大な波に襲われ、八戸ほかスローフードのコンビビウムがある市も、深刻な被害を受けている事を知ってます」
また、石田は、引き続き起きた原子力発電所の不気味な脅威について語る。
「原子力発電所の中の爆発は、地震と余震で深刻な被害を受けた施設に、さらなる警戒を引き起こしました。新しい情報によれば、汚染は短・中期的な住民への健康被害だけではなく、荒廃と日本の食料生産に長期的な被害をもたらすかもしれません。地面の放射能は、何百年も残ります。農業は疲弊し、スローフードの「味の箱舟」のように質の高い生産物は、完全に消滅するでしょう」と、石田は断定する。
世界的なスローフード運動は、日本の協会に哀悼の意を表し、連帯の手を差し伸べる。この基金を通して、私たちは、日本のネットワークが復旧・再建に取り組む間、手助けをしたい。スローフードジャパンは、基金の設立が必要な最も深刻で差し迫った状況であることを、後に確認するだろう。
(*石田さんの言葉は、英文からの翻訳で、原文とは異なる場合があります)
また、スローフードジャパンも募金活動を開始しました。http://www.slowfoodjapan.net/blog/2011/03/17/1099/
日本の歴史に、忘れがたい記憶を刻んだ日から、今日で一週間たちます。家族や友人を失い、築き上げてきた生活を失った人たちに、心からお見舞い申し上げます。でも、けして、一人ではありません。いまは、ただ、元気を出して、頑張って下さい!と、しか言えませんが、こちらの動画をご覧ください。blog’11.03.16-movie
カルロ・ペトリーニ会長からのメッセージ
投稿日 2011年03月16日
親愛なるコンヴィヴィウムリーダーと、テッラ・マードレ・コミュニティ、日本の友人たちへ
皆様を襲った劇的な災害を、大きな懸念とともに見守っているところです。
私たちが常に近くにいると思ってください。
世界のコンヴィヴィウム、テッラ・マードレのネットワーク、スローフード運動すべてが、いつも皆様と一緒にいることを覚えておいてください。皆様は誇り高い強い国民であり、復興する力を十分持っていることを私たちは知っています。
皆様を独りにしないようにしたいと思います。
いずれ私たちに何ができるかが分かったならば、私たちのネットワークを使って、団結して具体的な支援をできるようにしたいと思っています。
ですから安心していただければと思います。スローフードとテッラ・マードレの友人たちは、一つの民族のようなものです。
そこには国境もなければ障壁もありません。
兄弟たちが手を取り合って、助け合う準備ができています。
親愛の心を込めて
国際スローフード協会会長
カルロ・ペトリーニ(石田雅芳訳)
緊急アッピール!! 東日本大震災(東北関東大震災/東北地方太平洋沖地震)
投稿日 2011年03月14日
支援金の募集を始めます !!
すでにご存じのように、日本の歴史に未曾有の災害が刻まれました。
被災者・犠牲者の方に、心からお見舞い申し上げます。
・SF八戸 →SFよこはまのメンバーがSF八戸のメンバーと電話で接触、SF八戸のメンバーは全員無事の模様。
・SF岩手 →mixi によれば、メンバーは全員無事の模様。
・SF気仙沼 →理事長と直接連絡が取れず(*留守番電話)。その後、無事の情報が入るが、本人には確認が取れず(3月15日午前9時30分現在)。その後、3月15日午後3時15分、友人の方が、本人が家族とともに無事であることを、関係者の方に再確認した、との情報が入りました。
・SF宮城 →前SFジャパン事務局長(仙台在住)と直接連絡が取れず(*留守番電話)。SF帯広のメンバーがSF宮城の事務局長と電話で接触、SF宮城のメンバーの安否は不明。その後、前ジャパン事務局長から mail あり。
・SF福島 →SFすぎなみとSF TokyoBayのメンバーが、事務局長と電話で接触。メンバーは全員無事の模様(私への mail )。
・SF茨城 →理事長と連絡が取れず。
↓2007年に気仙沼で開かれた、スローフードジャパン第4回大会と「スローフードフェスタ」。中央の写真が、SF気仙沼・菅原理事長
__________________________________________________________________
みんな、元気だそう! 頑張ろう!
↓(ごめんなさい。埋め込み方がわからないので)
「東北地方太平洋沖地震」とその被害について
投稿日 2011年03月13日
3月11日午後に発生しました「東北地方太平洋沖地震」、その後の津波被害などで被災されました地域とお住まいの皆様に、心よりのお見舞いを申し上げます。
また、残念ながらお亡くなりになられた方々に、謹んで哀悼の意を表します。
被災に遭われた地域には、スローフードのコンビビウム、仲間たちが大勢おられます。
2007年に、スローフードの全国大会を開催していただいた気仙沼。あの、美しい港町の風景が、津波によって無残に破壊されていく映像をテレビで見ながら、いたたまれない気持ちに教われました。
また、つい2週間前に今年の全国大会を開催していただいた八戸の街がどうなっているのか、とても心配な気持ちでいっぱいです。
さらに岩手、宮城、福島、茨城など、スローフードの仲間たちが無事であることを祈るばかりです。
世界のスローフードの仲間たちからも、安否を気遣うメールが多く寄せられています。